※当ブログ『がんばらない片づけ』は、Amazonアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
こんにちは、みちです🥰
今回は、
最近使い始めて、とっても気に入っているキッチン掃除アイテム2選をご紹介します!
毎回、調理後にワークトップやコンロまわりをチャチャッと掃除しているんですが、
クロスがすぐびしゃびしゃになったり、油汚れが落ちにくかったりして、モヤモヤ…。
そんなときに見つけたのが、口コミ評価の高かったキッチンスキージーと油汚れクロス。
使ってみたら、「もっと早く買えばよかった〜!」と思うほど便利で感動🥹それぞれの使い心地を、正直レビューしていきます👍
キッチンの後片付けを
きれいにしたいけど、なるべくラクにすませたい」という方に、ぜひおすすめです🍳
それではどうぞ〜〜!
おすすめ①キッチンスキージー【マーナ】
最初にご紹介するのは、
マーナのキッチンスキージー。
調理後のワークトップに残る水ハネや油汚れ、野菜カスを、スッとまとめて一掃してくれる優れモノです✨
今までは手で必死に汚れを寄せていましたが(笑)、これに替えてからは、あっという間にスッキリ!👏

※現在、一時的に在庫が切れていることがあります🙇♀️
再入荷すると表示が戻るので、時々チェックしてみてください✨
水ハネ・調理くずをまとめて一掃
シリコン素材のスキージー部分がしっかり天板にフィットするので、水気や調理くずをスーッと集められるのが本当に気持ちいい!

クロスで拭く前にこのひと手間を入れるだけで、
布がびしゃびしゃにならず、掃除の手間がぐっと減ります👌
水切りをする部分はやわらかい素材なので、天板を傷つける心配もなし✨
しかも本体は食洗機対応なので、お手入れもとってもラクチン!

シリコンのようにしなやかで、ワークトップの水滴や野菜カスをシンク方向にスライドするだけで
チャチャッと掃除完了です✨
ヘラ状の先端でこびりつき汚れもオフ
しかも、先端が固いヘラ状になっているので、
卵やソースなどが乾いて固まった部分も、軽くこするだけでスッと落ちます。

水ハネ・油汚れ・食材カス—これ1本でいろんな汚れに対応できます👌!
自立もフック掛けもOKで扱いやすい
下側に少し厚みがある形状なので、
自立させても置けるし、穴付きでフック収納もOK🪝✨

ただ、正直に言うと、
「自立させるにはちょっと気を遣う」感じもあるので、私はフック収納派🪝(笑)
出しっぱなしでもスッキリ見えるデザインだから、乾きやすくて使いたいときにすぐ手が届くのが嬉しいです。
収納|蛇口横に引っ掛けてサッと使える
私は、蛇口の左側に
百均の粘着式の小さなフックを付けて、そこに引っ掛け収納しています。

調理中も邪魔にならず、使いたいときにサッと取れて便利!

約500円(送料別)でこの使いやすさは、かなりコスパ◎。
このあと紹介するクロスとセットで使えば、毎日のリセットがぐっとラクになります✨
おすすめ②油汚れクロス
スキージーでざっと水気をまとめたあとに活躍するのが、この油汚れクロス🧽
以前は、キッチンまわりの掃除に
無印の「残反ハンドタオル」をずっと愛用していたのですが…

普通のハンドタオルなので、油汚れを拭いても少し落ちにくかったり、サイズが小さめで物足りなさを感じることも…。

もう少ししっかり拭けて、汚れに強いものがいいな・・・
そこで選んだのが、こちらの油汚れクロスです!

しっかり拭けるふわふわ素材
まず手に取った瞬間、ふわふわ感にびっくり!
厚みがあるので、両手でもごしごし拭けて安心感があります。


水切れもよく、絞ったあとはじっとり感が残らずサラッと軽い。
イヤな湿り気がないので、何度でも気持ちよく使えます☺️
洗濯ネットに入れれば、洗濯・乾燥機もOK。
お手入れもラクなので、毎日の掃除にもぴったりです🫧
※乾燥機OKですが、使用後はすぐに取り出すのがおすすめです。
高温で長時間放置すると、繊維が傷んだり変色することがあります💡
サイズは2種類👇
M(約30×30cm)/S(約20×30cm)
わたしが選んだのはMサイズですが、
しっかり拭ける反面、「少し大きすぎたかも…?(笑)」とも感じたので、
手が小さめの方はSサイズでも十分使いやすいと思います。

水だけで油汚れがスッと落ちる
こちらのクロスは、からぶきでも水ぶきでもOK😊

私は、濡らしてコンロまわりや壁のベタつきを水ぶきしています。

マイクロファイバー素材だから、洗剤を使わなくても軽い力で汚れがスッと落ちてくれます✨
夜に洗って吊るしておけば、朝にはほとんど乾いているほど乾きも早い!
掃除のハードルがぐっと下がりました👌
シンプルデザイン&コスパ◎
こちら、カラーバリエーションも豊富で、
私がチョイスしたグレーは落ち着いた色味。
(ほかにライトグレー、ベージュ、グリーン、アイボリー、エクリュなどがあります)

フチのパイピングが少し濃い色になっていて可愛い!🥹
ロゴ入りループ付きでフックに掛けやすいデザインもお気に入りです♪
見た目が可愛いのに、5枚セットで1,280円とコスパも抜群!!!
(セールのときはさらにお得に!)
各色が入った「ミックスパターンのセット」もあるので、
キッチンだけでなく、ダイニングやリビングなど場所ごとに色分けして使えるのもいいですよね!
収納|吊るす収納で乾きやすく&清潔に
使い終わったクロスは、換気扇の横にフックで吊るして乾かしています👇

水切れがよく、すぐ乾くので衛生的にも安心。
デザインがスッキリしているので、目に入りやすい場所に掛けていてもごちゃ見えしません◎
洗い替えのタオルは、
キッチン背面の棚にスタンバイ。
高さが低めのかごに入れているので、上の隙間からサッとクロスを取り出せて便利です✨

使いやすくて、お手入れも簡単。
これなら毎日のキッチンリセットも気持ちよく続けられます♪
\合わせてこちらもチェック!/
キッチンをスッキリ保ちたいときは、
掃除とあわせてごみ収納も整えたい!
こちらの記事もぜひ☺️
👉【時短テク】キッチンの資源ごみ収納と便利アイテムの簡単整理術
まとめ|がんばらないキッチンリセットにおすすめ◎
どちらのアイテムも、調理後のついでにサッと使えるのが魅力☺️
スキージーで水気や汚れをまとめて、クロスで仕上げに拭くだけ。
それだけでワークトップが気持ちよく整います✨

シンプルな見た目で出しっぱなしでもサマになるから、使いたいときにすぐ手が届いて、続けやすいのもうれしいポイント🥰
キッチン掃除をラクにしたい方は、よかったらぜひチェックしてみてくださいね!
ではまた~!
Instagramでもがんばらない収納を発信しています😊!



コメント