※当ブログ『がんばらない片づけ』は、Amazonアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
どうもこんにちは、みちです!
洗面台のシンクって、気づくとザラザラ汚れが付いていることが多いですよね…
今までは、普通のスポンジを使っていたのですが、存在感があって邪魔だし、水切れも悪くて気になっていたんです。
そこで、towerのシリコーンスポンジを購入して使ってみたところ、今までモヤモヤしていたポイントがすべて解決でき、やっと納得のいく洗面台に!
子どもたちまで洗面台の掃除をしてくれるようになりました。
この便利なお掃除グッズ、ぜひ皆さんにも知っていただきたいなと思ったので、その魅力を詳しく解説していきますね~!
tower|マグネットサニタリーシリコーンスポンジ
今回、購入したお掃除グッズがこちら!

洗面台やキッチンのシンク掃除に便利な、シリコン製のブラシです。
気に入りすぎて、ちょっと興奮気味の内容になっているかもしれませんが(笑)、早速どうぞ~!
浮かせる収納で水切れ抜群
まず、1番のオススメポイントは、収納オタクの大好物「マグネット付き」なので浮かせる収納ができるという点です!

洗濯機のサイドや、磁石の付くパネルなどにピタッとくっつけることができます。
浮かせられることで、使った後も水切れが良く、清潔に保ててスッキリ!

※こちらのシリコーンスポンジは、マグネットが付かない場所でも設置できるように、セットで使えるマグネット用ベースも販売されています。
ちなみに、わが家では狭い場所でも取り付けられるように、百均のマグネット用パネルを使って設置することにしました!

設置方法については、後で紹介するこちらで詳しく解説しています!
👉百均のマグネットパネルで簡単に設置♪
柔らかいシリコン素材
こちらのスポンジは、シリコン製のためとても柔らかく、シンクの曲面にもピッタリとフィットします。
▼よく見ると細かいブラシのような感じ

洗面台やキッチンシンク、蛇口を洗うときも、傷が付かないので安心です◎
…実は、購入するまでは

シリコンスポンジってちゃんと汚れ落ちるの~?
と疑っていたのですが(笑)、実際使ってみたら、柔らかい素材なのに汚れはきちんと落ちていてびっくり!

さらに、指で挟めるような形になっているため、掃除中に手から離れず使い心地も良かったです~!

スクイージーとしても使える
私がもう一つ惹かれたのが、このシリコーンスポンジがスクイージーとしても使えるところ。

洗った後、周りが水浸しになるのも気になっていたんですよね…

このシリコンスポンジのスクイージー機能があれば、最後にシンクの水を切ることもできるから、洗面台がさらにすっきり!(水切りするのは余裕があるときだけですが笑)
一つでいくつも役割を果たしてくれるのも、嬉しいポイントですよね~♪
コンパクトなデザイン
towerのマグネットサニタリーシリコーンスポンジはサイズが2種類あります。
▼私が購入したのは7.5㎝のサイズですが、

▼もう一回り大きい9.5㎝のサイズもあります。
私は洗面台という狭いスペースで使うこと、そして収納したときになるべく存在感をなくしたかったので、小さいサイズのほうにしました。
より広いキッチンシンクやお風呂場で使いたい場合は、大きいサイズもおすすめです!
食洗機対応でお手入れラクチン
洗面台だけでなく、キッチンやお風呂でも使えるこちらのシリコーンスポンジ。
なんと食洗機で洗うことができます!!!

これは歓喜!!

汚れやぬめりが気になり始めたら、食洗機に入れてしまえば、カンタンにすっきり。
ジメジメしがちなスポンジよりも、清潔に保つことができますね!
簡単な設置方法:百均のマグネットパネルで
ここでは百均のマグネットパネルを使って、towerシリコーンスポンジを簡単に設置する方法をご紹介します。
▼使ったのはこちら(私はセリアで購入しました)

裏面に強力な両面テープが付いているので、はくり紙を剥がしてペタッと貼り付けるだけ!

コンパクトなサイズですが、マグネットがしっかり付くのでとっても使いやすいです!
マグネット収納って磁力が弱くてすぐに外れたりするとストレス…なんですが、
このパネルはtowerのマグネット商品と相性がよく、落ちる心配が全く要らないくらいガチッ!と止まってくれました(笑)
towerの「フィルムシート マグネット用ベース」より小さいので、設置場所の選択肢が広がるのも魅力です~!

洗面台になじみやすいホワイトも嬉しい♪

ちなみに、同じtowerシリーズのタンブラー(コップ)もマグネットで浮かせています!
まとめ
掃除グッズを選ぶときはちゃんと汚れが落ちること、そして収納していてもスッキリ見えることを重視しているのですが、このtowerのシリコーンスポンジは、その両方を叶えてくれる理想的な商品でした!
これで、今までモヤモヤしていた洗面所のスポンジを手放すことができそう…
こまめに掃除したいけどなんとなくめんどくさい
掃除道具は出しっぱなしにしたいけどスッキリ収納したい
という方におすすめ!ぜひチェックしてみてくださいね~✨
ではまた!!
Instagramでもいろんな収納を紹介してます!

コメント